top of page

建設業許可等
軽微な建設工事を請け負うことを営業とする場合を除き、建設業を営もうとする場合は、建設業許可が必要です。
建設業許可を取得することによって、軽微な建設工事を超える建設工事を請け負うことができ、社会的信用力が高まるメリットがあります。
また、公共工事の入札参加ができるようになる前提条件を充足することができます。
サービスの流れ
①お問い合わせ、無料相談
②ご来社もしくはzoom面談にてヒヤリングさせていただきます。
③お見積り
④ご依頼
サービス内容
●新規 20万円~
●更新 12万円~
●業種追加 10万円~
●決算変更届 6万円~
など
●建設業顧問契約 月額6万円~
-
建設業許可申請・変更手続きをスムーズに進めたい。
-
建設業法令遵守体制を構築したい。
-
法務担当者が不在で、建設業法関連の相談窓口が欲しい。
-
建設業許可・法令遵守に関する専門知識を社内に蓄積したい。
など、建設業許可の手続きに関するご相談や、建設業法に関するご相談への対応をさせていただきます。
具体的には、
① 定期的な訪問・相談対応
② 書類作成・チェック
③ 建設業法令に関する研修を実施し、従業員の法令遵守意識を高めます。
④ 立入検査の事前準備 / 立入検査時の対応をサポートします。
⑤ 通常料金の20%引きで許可申請等をお受けします。
⑥ その他ご要望事項
お気軽にお問い合わせください。
bottom of page